SSブログ

とこずれ予防のポイント① 圧迫感を除く(除圧)、あるいは減らす(減圧) [介護のポイント とこずれ編]

まず何よりも、原因である圧迫を取り除くことです。からだを自由に動かせないお年寄りの場合は、二時間ごとに体位を変換してあげましょう。体位変換には、上体を起こせる特殊寝台を利用するのも実際的です。

また、送風エアマットやいろいろなとこずれ予防商品を用いる体圧分散も効果があります。

とこずれは、放っておくと水泡(水ぶくれ)やびらんを生じ、さらに壊死をおこし黒く変色します。また、壊死した組織を除いた後は、潰瘍ができ、皮下組織、筋肉、さらに骨までもが露出するようになるなど、深刻なものとなります。

また、いったんとこずれが出来ると、治るまでにとても時間がかかるので、何といってもとこずれを作らないようにするのが肝要です。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

介護ベッド(在宅ケアベッド)パワマウントベッド(楽匠シリーズ)リクライニングベッド 関連商品の最安値検索機能も充実。お得な暮らしの幸便日記。

新着ニュースレター

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。